バイク旅なかま

目次に戻る


四国と九州の最南端へ


2019年9月27日(1日目)

静岡⇒国道1号⇒豊田⇒国道23号⇒四日市⇒国道25号⇒天理⇒国道24号⇒和歌山⇒国道42号⇒和歌山港⇒南海フェリー⇒徳島港⇒徳島市内(泊)

 

そう言えば、四国の足摺岬、九州の最南端佐多岬って行ったことないなぁと思い立ち、四国経由で九州まで行くことを決めた。九州まで行くのでいつも飲んでる焼酎の酒造元にも寄ってみよう。

 

今日中にフェリーに乗って徳島に渡ることがきょうの目的なので天理まで一気に走ってきた。しかし有料道路を迂回したことで迷ってしまい、コンビニに休憩しながら確認したら逆方向に走っていた。田舎育ちなので山や川が無く平野が大きいと方向が分からなくなってしまう。ナビは中古で古いものを買ったため新しい道路が多いとこでは役に立たない。もう少し最近のものを買えば良かったと後悔した。

 

国道24号線バイパスへ乗ってからはスムーズに走れた。中でも和歌山市内へ山側から降りる道路は最高!。まるで空から降りていくような道路。また走りに行きたい。

 


2019年9月28日(2日目)

徳島⇒国道55号⇒吉野川大橋⇒県道219号⇒県道137号⇒県道12号⇒国道192号⇒三好⇒国道32号⇒祖谷峡⇒高知(泊)昼食・夕食

 

徳島から高知までは室戸岬を経由して走ったことがあるので、今回は吉野川沿いに内陸部を走ることにした。三好から高知へ抜ける道はカーブの多い大変な道かと覚悟して行ったが、案外カーブはなだらかで走りやすい道だった。それにも増して吉野川がきれいで雄大な景色に感動した。楽しく走りすぎて午後1時過ぎには高知に着いてしまった。

 

ホテルへバイクを置いて、昼はアーケード内の食堂で土佐づくり定食を食べ、夕飯はなぜか近江チャンポンの店があったのでそこで済ませた。この二日間で撮影した写真は昼と夜の食事の写真2枚だけだった。

バイク旅 バイク旅

 


2019年9月29日(3日目)

高知⇒国道56号⇒中村街道⇒七子峠⇒窪川⇒入野海岸⇒四万十川⇒県道342号⇒国道321号⇒土佐清水⇒県道27号⇒足摺岬⇒県道27号⇒国道321号⇒宿毛⇒国道56号⇒宇和島(泊)

 

やっぱり古いナビは地図が古いので道に迷う。特に高速道路の無料区間とかね。地図の本は最新を持って行ったけど、なかなかバイクを止めて見ないんだよね。でも迷ったおかげで旧道を走って見晴らしのいい峠に行けた。山を抜け海を横に見ながら足摺岬までまっしぐら。きょうは足摺岬で折り返して宇和島に泊まる計画なので寄り道する余裕があまり無い。

 

足摺岬に着いた頃にはお昼になっていた。足摺岬のレストランは海がまるっと見える所だった。しかも海の潮目の見方や、弘法大師が3日間、足を引きずってお寺に来たので「足摺岬」ということまで教えてもらった。レストランからは、くじらやイルカの群れが時々見えるそうだ。ここの刺身定食に入っている刺身のツマ、今の時期に取れる巨大なフキのような食材だそうで、シャキシャキした食感で美味しかった。もちろんお刺身も美味しかった。初めて泊まった宇和島は、商店街がお休みの日だったのでコンビニで夕食と明日の朝食の買い出しした。

バイク旅なかま バイク旅なかま バイク旅なかま バイク旅なかま バイク旅なかま バイク旅なかま バイク旅なかま バイク旅なかま

 


2019年9月30日(4日目)

宇和島⇒伊方半島⇒三崎港⇒国道九四フェリー⇒佐賀関港⇒国道197号⇒大内宮河内IC⇒東九州自動車道⇒宮崎自動車道⇒都城⇒霧島酒造⇒霧島神社⇒霧島国分(泊)

 

きょうは朝イチのフェリーに間に合うかがキモで、それで全体の予定が左右されてしまう。もっと余裕のある行程にすれば楽なんだろうもけど、知らない道を走るだけで満足なのでこれでいい。自分の中の地図をつなげる走りをしてるんだから。

 

今回バイクに着けてきたこのナビ好きなんだよなぁ。バイクや自転車のマークがナビ上で移動するです。もうメーカーでは作っていないから地図が古いのがたまに傷。フェリーで海の上でも走ります。

 

バイク旅なかま バイク旅なかま

 

九州へ上陸したら目指すは霧島酒造、そこまで東九州自動車道で一気に走り抜けた。東九州自動車道はまだ菅瀬したばかりの道路で片側1車線が多い。後ろから来る高速車両を追い抜かせるのに苦労した。また、休憩するPAが少なく走り抜けるのに大変だった。ずーっと走っていたので写真はありません。

 

都城ICで下りるとコンビニで休憩し、目指す「霧島酒造」の場所を地図で確認した。やっとの思いで霧島酒造に着いた。すごく大きいタンクが4つ、さすが全国へ売ってる酒蔵って感じ。広い敷地内を迷いながら売店をやっと思いで見つけてバイクを駐車場に止めるときに気が付いた。駐車場ガラガラじゃん。売店の入口に歩いて知数いてみると張り紙が。「レジの消費税切替のため9月30日は休日です」がっかり、がっかり、がっかりー。年中無休の売店が今日だけ休みかよー。きっと何かのおぼし召しなんだと自分に言い聞かせ霧島神社を経由し宿に向かった。明日寄る時間も無いし諦めた。

 

バイク旅なかま バイク旅なかま バイク旅なかま バイク旅なかま

 


2019年10月1日(5日目)

霧島国分⇒県道60号⇒国道10号⇒国道220号⇒垂水⇒県道68号⇒国道269号⇒佐多⇒県道68号⇒県道566号⇒佐多岬⇒県道566号⇒県道68号⇒国道269号⇒鹿島⇒県道68号⇒国道22号⇒志布志港⇒太平洋フェリー⇒

 

さあいよいよ九州最南端へ行く日です。いやその前に昨日宿泊したホテル、温泉を併設していて昨日までの疲れを癒してくれました。夕食の食堂も気さくな大将のおかげで飲みすぎました。ありがとうございました。温泉を出たスペースにお豆腐を売ってて、風呂上がりに豆腐を食べてのは初めての経験でした。

 

ここまでナビにあまり頼らず走ってきたが、最後くらい言う通り走ってみようとこれが間違いの元だった。桜島を通り過ぎ、佐多までは順調に来たのだが、そこから先はどう見ても軽トラックくらいしか走れそうにない道をナビされていた。この道が近いのかなぁ。なんとかコケずに佐多岬まで行けたって感じ。まあ良かった。佐多岬の売店前のガジュマルの木に大きさに驚いた。あとは志布志のフェリー乗り場まで走るだけだ。帰りは道路標識を見て走ったら、行くときに30分以上かかった時間が15分ほどで抜けれた。あっ、北海道まで1500kmって看板の写真を撮るのを忘れたー。

 

志布志港に到着した。まだまだフェリーの出発まで時間があるので、近くを散策したら焼酎蔵を見つけた。早速売店にお邪魔して数本を購入し宅配で送った。フェリーの売店では食べ物のお土産を購入し送った。帰ったらお土産配りが大変だ。(笑)

 

バイク旅なかま バイク旅なかま バイク旅なかま バイク旅なかま バイク旅なかま バイク旅なかま

 


2019年10月2日(6日目)

太平洋フェリー⇒大阪南港⇒帰途へ

 

フェリー内でしっかり朝食をとり、大阪南港を出た後、ふ頭でぐるぐる迷いながらようやく帰途に着けた。有料道路を使わないといかんね。(笑)

 

バイク旅なかま バイク旅なかま